神経内科
※処方はフィクションです ぺリアクチンの適応は皮膚症状やアレルギー症状ですが、この処方では呉茱萸湯が重ねられていることから、おそらく小児の片頭痛への処方と推測できます。 ガイドラインとしては、(1)では10歳以下で肥満が問題でない小児の片頭痛予防…
2022年3月28日付けでタリージェの効能効果が「末梢性神経障害性疼痛」から「神経障害性疼痛」へと変更になりました。 何が違うのか? 「末梢性神経障害性疼痛」から「神経障害性疼痛」への変更により、「中枢性神経障害性疼痛」が適応に含まれることとなりま…
最近久しぶりにニュープロパッチを触る機会があったので、復習のためにニュープロパッチについてまとめます。 基本情報 構造式 作用機序 効能・効果 用法・用量 禁忌 使い方 貼付部位 入浴は 貼り替え忘れた時は MRI検査、AED使用時などははがす 調剤時 複数…